Maru'sは神奈川県鎌倉市の、天然酵母(白神こだま酵母、ホシノ酵母)にこだわった手作りパン教室です。
パン作りが初めてですが申し込みできますか?
Maru'sはパン作りが初めての方でも美味しくパンを焼いていただけるように、丁寧な説明とレシピ作りを努めております。
また少人数制のため、レッスン中に気になることやご質問をお気軽にしていただけますのでご安心ください。
白神こだま酵母とホシノ酵母のレッスン内容の違いは?
白神こだま酵母は生地作成からスタートし、焼成までお一人様一台の作業となります。
ホシノ酵母は長時間の一次発酵による旨味を重視していることから、こちらで一次発酵させた生地を使用して分割からスタートとなります。
二次発酵中に同じ生地をご自身でも作成していただくので、焼いたパンとこねた生地、両方のお持ち帰りとなります。
それぞれの酵母の特徴は「こだわりの素材」ページでご確認ください。
ホシノ酵母のお持ち帰り生地は辞退できますか?
できます。その場合は予約完了時に別途お知らせください。
電子レンジオーブンを使用していますが同じように焼けますか?
Maru'sは一般家庭向けのパン教室です。
そのため、教室で使用しているオーブンも一般家庭向けに発売されている電気のオーブンレンジを使用しております。
ご自宅の環境や道具に合わせてパン作りを楽しんでいただけるように、可能な限りアドバイスさせていただております。
教室と同じ材料は手に入りますか?
皆様が同じ材料を入手しやすいように、Maru'sで使用している基本材料は冨澤商店様で仕入れております。
また、ご希望の方には材料の量り売りもしていますので、お気軽にご相談ください。
子供を連れて行っても大丈夫ですか?
申し訳ございません。事故防止のため、ご年齢に関係なく受講者様以外の方のご入室はお断りしております。
メールや電話で予約できますか?
お申込みはHPの予約フォームからお願い致します。メールやお電話でのご予約はお受けしておりません。
持物は何を用意すればいいですか?
エプロン、ハンドタオル、筆記用具、焼いたパンやお持ち帰り生地(ホシノ酵母のレッスンのみ)を入れるエコバック等をご持参ください。
スリッパは教室で準備がございますが、ご持参いただいても結構です。
遅刻してしまったら途中参加できますか?
開始時刻に間に合わない場合は、レッスン開始までに090-3314-3939へご連絡をお願い致します。
到着予定時刻と他参加者様の状況によって、開始をお待ちできるか、開始するか決めさせていただきます。
開始の場合、到着されるまでの作業はこちらで行い、途中参加となりますのでご了承ください。
ご連絡がなく開始時刻を過ぎた場合はキャンセルとなり、キャンセル料をご請求させていただきます。
その際は途中参加もお断りしております。
車やバイク、自転車は止められますか?
専用の駐車スペースはございません。公共機関をご利用いただくか、ご自身の責任で駐車場や駐輪場をお探しください。
> お問い合わせフォーム
※その他ご不明な点や気になることがございましたら、遠慮なくお問い合わせください。